【N1 文法】〜ずにはすまない / 〜ないではすまない(意思・用法・例句)

必須得做~
(強制)
※考慮到社會的規則而「無法容許不做這件事」。

V[ない形]+ずにはすまない
V[ない形]+ではすまない
※「する」→「せずにはすまない」。
備註:
・生硬的表達,屬於書面語。
・不用於過去發生的事。
・常與「謝る」「弁償する」「責任を取る」「返す」等動詞一起使用。


① 借りたカメラを壊してしまったので、弁償せずにはすまない。
借來的相機被我弄壞了,所以必須得賠償。

② 薬だけでは直すことができないので、手術せずにはすまない。
僅靠藥物無法治愈,所以必須進行手術。

③ 冗談のつもりだったけど、相手を傷つけてしまったのなら謝らないではすまないだろう。
本來是開玩笑,但如果傷害了別人,就必須道歉。