【N1 文法】〜尽くす / 〜つくす(意思・用法・例句) Posted on 2022 年 10 月 22 日2023 年 8 月 3 日文法 Grammar ……光;……盡;……完(意図的行為・動作の開始と終了) V[ます形]+つくす ① もうアイデアは出(で)つくしたかなあ。他(ほか)に何(なに)かある?點子已經用盡了嗎… 其他還有什麼呢? ② なんとか、セール品(ひん)を全(すべ)て売(う)りつくした。總算把所有促銷商品都賣完了。 ③ 会場( かい じょう)には熱狂的(ねっ きょう てき)なファンで埋(う)めつくされた。會場內擠滿了熱情的粉絲。 ④ 彼(かれ)は五人前( ご にん まえ)はあったであろう料理(りょう り )を一人(ひとり)で食(た)べつくした。他把五人份的料理,一個人吃完了。 類似文法: ・「〜きる」・「〜ぬく」 Post Views: 70