【N1 文法】〜ところを(意思・用法・例句)

【N1 文法】〜ところを(意思・用法・例句)


【意思】

雖說是〜這種情況,卻還做了~
(逆接・譲歩)

備註 備註:

・站在對方立場考慮的說法。
・對於打擾對方,向對方謝罪時使用的開場白。

【用法】

V[普通形]+ところ (を)
い形 +ところ
な形な +ところ
Nの+ところ

※「を」經常會省略。

【例句】
相談

先生(せん せい)、お(いそが)しいところすみません。ちょっと(おし)えていただきたいことがあるんですが。
老師,很抱歉在你百忙之中打擾您。我有一個問題想請教您。

連絡

田中( た なか)くん、(やす)んでいるところ(わる)いんだけど、この書類(しょ るい)誤字(ご じ)があったから訂正(てい せい)してくれる?
田中,抱歉打擾您休息,這份文檔中有錯別字,能幫我更正一下嗎?

政治家

③ お(いそが)しいところを出席(しゅっ せき )くださり、ありがとうございました。
百忙之中承蒙您出席,不勝感激。

電車

④ ただ(いま)人身(じん しん)事故(じ こ)による影響( えい きょう)電車(でん しゃ)(おく)れております。お(いそ)ぎのところ(もう)(わけ)ございません。
目前,因事故造成人員傷亡的影響,電車將會晚點。這麼匆忙之時很抱歉。


發佈留言

發佈留言必須填寫的電子郵件地址不會公開。 必填欄位標示為 *