【N1 文法】〜なりに / 〜なりの(意思・用法・例句)

【N1 文法】〜なりに / 〜なりの(意思・用法・例句)


【意思】

從某人所處立場出發 (做…)
(判断の立場)

【用法】

N +なりに
N +なりの+N  (←接名詞時

【例句】
考える

(わたし)なりに(かんが)えて()した結論(けつ ろん)だ。
這是我從自己的角度想到的答案。

心配

他人( た にん)相談(そう だん)するばかりではなく、自分( じ ぶん)なり(かんが)え、自分( じ ぶん)なり(こた)えを()つけることが大切(たい せつ)だ。
不要什麼事都只想找人商量,自己思考,自己找出答案很重要。

悩む

子供( こ ども)にも子供( こ ども)なりの(なや)みがある。
孩子也有孩子自己的煩惱。

会議

④ あなたなりの意見( い けん)()っているでしょう。自分( じ ぶん)意見( い けん)()いなさい。
你也有自己的意見吧,請說說自己的意見。


發佈留言

發佈留言必須填寫的電子郵件地址不會公開。 必填欄位標示為 *