【N2 文法】〜かねる(意思・用法・例句)

【N2 文法】〜かねる(意思・用法・例句)


【意思】

很難
(可能・難易)

【用法】

V[ます形]+かねる

備註 備註:

❶ 表達「即使想做某事也很難做到」
❷ 屬於書面語,用於禮貌委婉地拒絕別人的要求等。
如:()かりかねます/出来(で き)かねます。

【例句】
会社員

(わたし)責任者(せき にん しゃ)ではございませんので、その質問(しつ もん)にはお(こた)えしかねます
我不是負責人,難以回答這個問題。

会社員

仕事( し ごと)(いそが)しさに()かねた(かれ)半年(はん とし)()たないうちに会社(かい しゃ)()めてしまった。
難忍受工作忙碌的他,不到半年就向公司辭職了。

クエスチョンマーク 分からない

③ ちょっと()かりかねます
稍微有一些難理解。


誤用示例

※不能用於「能力方面做不到」

ダメ

❌ 私は中国語を話かねます。
(我不會說中文。)

❌ 人は空を飛びかねます。
(人不能在天上飛。)


發佈留言

發佈留言必須填寫的電子郵件地址不會公開。 必填欄位標示為 *