【N2 文法】〜末(すえ)に / 〜末の(意思・用法・例句)

最後
(経過・結末)

V[た形]+すえに
(する動詞の) Nの +すえに
※「末に」的「に」可省略。


① 色々と考えた末、大学を卒業したら国へ帰ることにした。
經過各種思考,最後決定大學畢業後回國。

② 妻とはしっかりと話し合った末に、離婚するなった。
與妻子深思熟慮後,最後決定離婚。

③ 試行錯誤の末に、完成した製品がこちらです。
經過反複試驗,最後這是成品。

④ 試合は巨人と阪神の激しい戦いの末、巨人がサヨナラホームランで勝利した。
比賽中巨人隊與阪神隊經過激戰,最後巨人隊以再見全壘打獲勝。
「〜あげく」x 「〜末に」的區別
「〜あげく」只能用於不好的結果;
「〜末に」無論結果好壞都可以使用。

❌ 二年浪人したあげく、やっと医学部に合格できた。
⭕️ 二年浪人した末に、やっと医学部に合格できた。
(失業兩年後,我終於被醫學院錄取了。)
類似文法: