【N2 文法】ないことには〜ない(意思・用法・例句)

【N2 文法】ないことには〜ない(意思・用法・例句)


【意思】

如果不做~
(条件)

【用法】

V[ない形]+ないことには〜ない
い形く +ないことには〜ない
な形で +ないことには〜ない
Nで +ないことには〜ない

【例句】
困る 会社員

(かれ)()ないことには会議(かい ぎ )(はじ)めることができない。
他如果不來,會議無法開始。

納豆を食べる

一口(ひと くち)()べてみないことには美味(お い)しいかどうかわかりません。
如果不試吃一口,不會知道好不好吃。

熱がある

③ しっかり()べて、(やす)ないことには(なお)病気(びょう き )(なお)りませんよ。
如果不好好吃飯和休息,可治癒的病也都治不好。

電話(でん わ )で】

A:修理(しゅう り )にはいくらぐらいかかりますか。

B:一度(いち ど )()てみないことには、お(こた)えできません。

車 修理

A:修理大約需要花費多少呢?

B:如果沒看過,就沒辦法回答你。


發佈留言

發佈留言必須填寫的電子郵件地址不會公開。 必填欄位標示為 *