【N2 文法】〜にすぎない(意思・用法・例句)

只是~;只不過~
(主張・断定)
備註:
表示程度輕,常與「ただ / ほんの」呼應使用。

V[普通形]+にすぎない
い形 +にすぎない
な形(である) +にすぎない
N(である) +にすぎない


① 彼のスピーチは他の人を真似したにすぎない。
他的演講只不過是模仿別人。

② 私はこの会社の一社員にすぎませんから、決定権はありません。
我只不過是這家公司的一名員工,所以沒有決策權。

③ いくらくて、性能のいいコンピューターを買っても、使わなければ、ただの箱にすぎない。
無論買了多麼貴、多麼高性能的電腦,但如果不使用,它只不過是一個盒子。