【N3 文法】〜は別として(意思・用法・例句)

 【N3 文法】〜は別として(意思・用法・例句)


【意思】

~另當別論
(無関係・除外)

【用法】

V[普通形]+かどうかは(べつ)にして
い形 +かどうかは(べつ)にして
な形 +かどうかは(べつ)にして
N +は(べつ)にして

【例句】
料理

彼女(かの じょ)料理(りょう り )()()(べつ)として(あじ)はとても美味(お い)しい。
食物的長相先不說,味道真的很好吃。

デパート 街 町

()うかどうか(べつ)として、デパートに()くと色々(いろ いろ)商品(しょう ひん )があって(たの)しいです。
買不買暫且不說,只要去百貨公司,有瑯滿目的商品琳就很有趣。

勉強

合格(ごう かく)できるかどうか(べつ)として、チャレンジしてみることは大切(たい せつ)だ。
不管能不能及格,嘗試是很重要的。

子供を叱るお父さん

協力(きょう りょく)するかしないか(べつ)として、とにかく(はなし)だけは()きましょう。
幫不幫忙另說,先聽我說說吧。


發佈留言

發佈留言必須填寫的電子郵件地址不會公開。 必填欄位標示為 *