【N3 文法】〜てしかたがない(意思・用法・例句)

【N3 文法】〜てしかたがない(意思・用法・例句) 


【意思】

❶ 情緒十分強烈、無法抑制
❷ 非常~

(心情の強調)

「〜てしょうがない」

【用法】

V[て形]+しかたがない
い形くて +しかたがない
な形で +しかたがない

【例句】
受験の合格者を発表している掲示板

大学(だい がく) 受験(じゅ けん)結果(けっ か )()になってしかたがない
對自己的高考成績好奇得不得了。

合格する

第一(だい いち)志望( し ぼう)大学(だい がく)合格(ごう かく)できたので、(うれ)しくてしかたがありません
能夠通過第一志願大學的入學考試,高興得不得了。

社長 飲み会

会社(かい しゃ)()(かい)(いや)でしかたがない
特别討厭公司的酒會。


類似文法:

「〜てたまらない」
「〜てならない」
「〜てやまない」


發佈留言

發佈留言必須填寫的電子郵件地址不會公開。 必填欄位標示為 *