【N3 文法】〜てはじめて(意思・用法・例句)

直到~才
(時間的前後)
經過前項的事情之後,有了新的認識或感悟。
句尾常伴有「分かる / 知る / できる」等動詞。

V[て形]+はじめて


① 入院してはじめて健康のありがたさがわかりました。
住院之後才明白了健康的重要性。

② スポーツは自分でやってみてはじめてそのおもしろさがわかるのです。
自己嘗試做過運動之後,才明白其中的樂趣。

③ 子供を産んではじめて、母の強さがわかりました。
直到生了孩子,我才明白母親的強大。
直到~才
(時間的前後)
經過前項的事情之後,有了新的認識或感悟。
句尾常伴有「分かる / 知る / できる」等動詞。
V[て形]+はじめて
① 入院してはじめて健康のありがたさがわかりました。
住院之後才明白了健康的重要性。
② スポーツは自分でやってみてはじめてそのおもしろさがわかるのです。
自己嘗試做過運動之後,才明白其中的樂趣。
③ 子供を産んではじめて、母の強さがわかりました。
直到生了孩子,我才明白母親的強大。