【N3 文法】〜とみえる(意思・用法・例句) Posted on 2022 年 8 月 30 日2022 年 8 月 31 日文法 Grammar 看起來(推量) 基於證據,說「〜らしい / 〜ようだ」時使用。 普通形 +とみえる ① 夜遅(よる おそ)く雨(あめ)が降(ふ)ったとみえて、庭(にわ)がぬれている。深夜似乎下雨了,院子濕漉漉的。 ② この子(こ)は絵(え)が好(す)きだとみえて、暇(ひま)さえあれば絵(え)を描(えが)いている。這孩子好像喜歡畫畫,一閒下來就畫畫。 ③ 母(はは)はまだ病気(びょう き )からすっかり回復(かい ふく)していないとみえて、何(なに)をしても疲(つか)れると言(い)う。媽媽還在病中,好像沒完全康復,做什麼都說累。 Post Views: 1,069