【N4 文法】〜そうです (樣態)(意思・用法・例句)

【N4 文法】〜そうです (樣態)(意思・用法・例句)


【意思】

看起來…、好像…

(様態)

【用法】

V[ます形]+そうです
形 +そうです
な形 +そうです

備註 備註: (否定形)
動詞+そうにない/そうもない
い形 +くなさそう
な形 +じゃなさそう

【例句】
① 動詞文
雨

(あめ)()りそうです
眼看要下雨了。

ボタンが取れそう

→ あ、ボタンが()れそうですよ。
啊,鈕扣好像快掉了。

② い形容詞文
料理 失敗

彼氏(かれ し )料理(りょう り )(つく)ってくれたが、()()(わる)まずそう
男朋友給我做了飯,但外型看起來很糟糕,難吃的感覺。

寝ている猫

(ねこ)がソファで気持(き も)ちよさそうに()ています。
貓在沙發上很舒服地睡著的樣子。

「そうだ」的接續方法跟「な形」相同。

③ な形容詞文
暇そう

木村( き むら)さんは毎日(まい にち)やることがなくて、(ひま)そうです
木村每天沒事做的樣子,似乎很空閒。

丈夫な机

→ この(つくえ)丈夫(じょう ぶ )そうだ
這張桌子看上去很堅固。


發佈留言

發佈留言必須填寫的電子郵件地址不會公開。 必填欄位標示為 *