【N4 文法】〜てある (理由・原因)(意思・用法・例句)

【N4 文法】〜てある (理由・原因)(意思・用法・例句)


【意思】

某動作結果存留

(様子・状態)

【用法】

V[て形]+ある

備註 備註:

動詞為他動詞(及物動詞)。

【例句】
机の上に置かれた本

(つくえ)(うえ)(ほん)()てある
桌上放著書。

昼ごはん 弁当

(ひる)ごはんは用意(よう い )てあるから、電子(でん し )レンジでチンして()べてね。
有準備了午餐,微波爐加熱來吃哦。

③ 会話

A:そろそろ(かえ)りましょうか?
B:お会計(かい けい)は?
A:もう(はら)ってありますから、大丈夫( だい じょう ぶ )です。

お金を払う

A:是時候回家了?
B:帳單呢?
A:我已經結了帳,沒關係。


發佈留言

發佈留言必須填寫的電子郵件地址不會公開。 必填欄位標示為 *