【N4 文法】〜ば(意思・用法・例句)

【N4 文法】〜ば(意思・用法・例句)


【意思】

如果

(条件)

【用法】

Vば
い形 +ければ
な形 +なら(ば)/でなければ
N +なら(ば)/でなければ

備註 備註:

❶ 假設條件。
❷ 後半往往好的結果隨之而來。
❸ 書面語言,表達略顯生硬。
❹ 常用作俗語。

例 eg 三人(さん にん)よれば、文殊(もん じゅ)知恵(ちえ)
=「三个臭皮匠,勝過諸葛亮」

【例句】
春になると桜が咲く

(はる)になれ(さくら)()きます。
到了春天,櫻花就會盛開。

日本語を喋る

毎日(まい にち) 練習( れん しゅう)すれ日本語( に ほん ご )上手(じょう ず )になりますよ。
如果每天都練習,日文就會變得拿手。(越來越擅長日文)

電車に乗る

(つぎ)電車(でん しゃ)()()()います。
如果乘坐下一班火車,就還來得及。

セールで買い物 ショッピング

④ あと3,000(さんぜん) (えん)(やす)けれ()います。
如果便宜 3,000 日元,我就會買。


發佈留言

發佈留言必須填寫的電子郵件地址不會公開。 必填欄位標示為 *