【N5 文法】〜とき(意思・用法・例句)

時候
(時點・場面)

V[普]+とき
い形 +とき
な形+な +とき
N+の +とき

① V(辞書形)+ とき

→ ご飯を食べるとき、「いただきます」といいます。
吃飯時,說「我開動了」。

→ 学校に来るとき、友達に会いました。
來學校時,我遇見了朋友。
② V(ない形)+ とき

→ 時間がないときは、朝ごはんを食べません。
沒有時間時,我就不吃早餐。

→ 来られないときは、連絡してくださいね。
如果你不能來,請聯繫我哦。
③ V(た形)+ とき

→ ご飯を食べたとき、「ごちそうさま」といいます。
吃飽飯時,說「我吃好了;多謝款待」。

→ 風邪を引いたとき、薬を飲んで早く寝ます。
感冒時,就吃藥早點睡覺。
④ い形 + とき

→ 眠いとき、いつもコーヒーを飲みます。
睏的時候,通常都是喝咖啡。

→ 若いとき、友達とよくカラオケに行きました。
年輕時,我常和朋友一起去卡拉OK。
⑤ な形 + な + とき

→ 暇なとき、たいていゲームをします。
空閒時,我通常打遊戲。

→ 大変な時は、タスクを減らしてOK。
太累時,把代辦事項減少就OK了。
⑥ Nの + とき

→ 子供のとき、私は野菜が大嫌いでした。
小時候,我非常討厭蔬菜。

→ 私は30歳 のとき、結婚しました。
我在30歲的時候結婚了。
比較「AときB」…
”書“ 到底在什麼時候買的呢?

❶ 日本へ行く時、本を買います。
(要去日本時,要買書。)
→ 去日本之前說的,可以是在台灣或是日本買。(依說話者的意願)
❷ 日本へ行く時、本を買いました。
(要去日本時,買了書。)
→ 在台灣買的
❸ 日本へ行った時、本を買います。
(去日本時,要買書。)
→ 要在日本買
❹ 日本へ行った時、本を買いました。
(去日本時,買了書。)
→ 在日本買的