【N3 文法】〜ふりをする(意思・用法・例句)

假裝…;裝作…
(様子・状態)

V[普通形]+ふりをする
い形 +ふりをする
な形な +ふりをする
Nの +ふりをする


① 寝たふりをする。
裝作睡著了。

② 彼は仕事を終えたのに、新しい仕事をふられるのが嫌で、まだ終わっていないふりをしている。
他明明已經做完了工作,但因為不想接新的,所以一直裝作還沒有完成的樣子。

③ 彼女が一生懸命作ってくれた料理なので、まずいとは言えず、美味しそうなふりをした。
因為是她用心給我做的料理,所以不能說不好吃,就假裝很好吃的樣子。

④ 普通のお客さんのふりをしてお店に行き、料理や店のサービスをこっそりとチェックした。
我假裝是普通顧客去店裡,偷偷檢查食物和店的服務。