【N3 文法】〜とは限らない(意思・用法・例句)

【N3 文法】〜とは限らない(意思・用法・例句) 


【意思】

未必
(部分否定)

常與「いつも / 必ずしも / 全部 / 誰でも」一起使用。

類似文法:「わけではない / わけじゃない」

【用法】

普通形 +とは(かぎ)らない

【例句】
① 動詞文
英語を話す

海外(かい がい)()んだからと()って、英語(えい ご )がペラペラになるとは(かぎ)らない
僅僅因為你住在國外,並不意味著你的英語會變得流利。

② い形容詞文
カバン、ハンドバッグ

(たか)いカバンだからと()って、(しつ)がいいとは(かぎ)らない
包包貴不代表品質好。

③ な形容詞文
お金持ち

→ お金持(かね も )ちがみんな(しあわ)せだとは(かぎ)らない
不是所有的富人都快樂。

④ 名詞文
留学生 カバン

日本語( に ほん ご )先生(せん せい)はたくさんいますが、(すべ)てが日本人( に ほん じん)とは(かぎ)りません
有很多日語老師,但不是所有的都是日本人。


發佈留言

發佈留言必須填寫的電子郵件地址不會公開。 必填欄位標示為 *