【N3 文法】〜わけではない / 〜わけじゃない(意思・用法・例句)

【N3 文法】〜わけではない / 〜わけじゃない(意思・用法・例句) 


【意思】

未必~
(部分否定)

「〜というものではない」

【用法】

普通形+わけではない

※「Nのわけではない」在口語中有時會變為「Nなわけではない」。

【例句】
体が疲れた

(ねつ)があるわけではないが、なんとなく(からだ)(つか)れた(かん)じがする。
也並沒有發燒,但是就是總覺得身體很疲倦。

人気のあるお店 レストラン

② このレストランはいつも()んでいるが、値段(  ね   だん)(やす)わけではない
這家餐廳總是人很多,但價格並不便宜。

料理を作る

毎日(まい にち)料理(りょう    り   )をするが、料理(りょう    り   )上手(じょう    ず   )わけじゃない
每天都做飯,但並不是說很拿手。

勉強

明日(あした)(やす)みだが、(ひま)わけじゃない
明天是休息日,但並不是說會有空。


類似文法:

「〜というものではない」
「〜とは限らない」


發佈留言

發佈留言必須填寫的電子郵件地址不會公開。 必填欄位標示為 *