JLPT N3 文法一覧 Grammar List
動詞變化速查表
區分動詞類別後,就可以做變化了。
各個分類的動詞變化的具體例子如下:
動詞詞性 | 第I類 | 第II類 | 第III類 | |
---|---|---|---|---|
【来る】 | 【する】 | |||
V辞書形: | 書く | 食べる | 来る | する |
Vます形: | 書きます | 食べます | 来ます | します |
Vない形: | 書かない | 食べない | 来ない | しない |
Vた形: | 書いた | 食べた | 来た | した |
Vて形: | 書いて | 食べて | 来て | して |
V仮定形: | 書けば | 食べれば | 来れば | すれば |
V意向形: | 書こう | 食べよう | 来よう | しよう |
★来ます需要特別注意動詞變化時的發音。
🌟N3 文法句型
⬇︎⬇︎⬇︎ 點擊文法查看它的【用法・例句】
語法 | 意思 | 場景 |
---|---|---|
〜合う | 互相、一同 | (接尾詞) |
いくら〜ても / どんなに〜ても | 無論……也…… | 逆接・譲歩 |
〜一方だ | 一直…、越来越… | 進行 |
〜上に | 而且,(再)加上 | 付加 |
〜うちに | ❶ 趁著…,在…之前 ❷ 在…過程中 | 時間的前後 時点・場面 |
〜おかげで | 幸虧…,托了…的福 | 原因・理由 |
〜おきに | 每隔…… | (其它) |
〜おそれがある | 恐怕會… | 推量 |
お〜だ | 「〜ていらっしゃる」的簡潔說法 | (尊敬語) |
〜がきっかけで | 以~為契機 | 関連・対応 |
〜かける / 〜かけの | ❶ 剛做到一半 ❷ 剛要、剛開始 | 意図的行為・ 動作の開始と終了 |
〜がち | (多用於不好的方面) 容易…;往往會… | 傾向 |
〜かな(あ) | ~吧 | (語氣助詞) |
〜から〜にかけて | 从~到~ | 起点・終点 |
〜からには | 既然~就 | 原因・理由 |
〜かわりに (代替、補償) | 作為一種代替、補償 | 対比 |
〜かわりに (替代) | 替代 | 対比 |
〜きる | 完全 | 意図的行為・ 動作の開始と終了 |
〜くらい (軽視) | 那麼簡單的事 (最低程度) | 軽重の強調 |
〜結果 | 由於~ (結果) | 原因・理由 |
〜こそ | 正是 | 軽重の強調 |
〜こと | 請你做~ | 命令 |
〜ごとに | 每…… | (其它) |
〜ことから | 由於~ | 原因・理由 |
〜ことになっている | 形成規矩 (預定、習慣等) | 決定 |
〜ことはない | 沒必要做~;不做~更好 | 不必要 |
〜込む | ❶ 表示装入、进入 ❷ 深入地、持续地… | (接尾詞) |
〜最中に | 正好處在~的過程中 | 時点・場面 |
〜際に / 〜際の | ~之際,…的時候 | 時点・場面 |
〜さえ | 甚至連~ | 軽重の強調 |
〜さえ〜ば | 只要~就… | 条件 |
〜しかない | 只能,只有 | 主張・断定 |
〜じゃない? | ❶ 不是~嗎、確認 ❷ 讓人吃驚的是~ | 判断 感嘆 |
〜ずに | 没有、不 | 付帯状態・非付帯状態 |
〜せいで | 都怪~,由於…的緣故 | 原因・理由 |
〜たがる | (第三人稱) 想… | 願望 |
〜だけ | 在~範圍內,盡可能 | 限界 |
〜だけでなく・・・も | 不但……而且 | 並列 |
たとえ〜ても | 即使~也 | 逆接条件 |
〜たところ | ~的結果 | 経過・結末 |
〜たびに | 每次 | 関連・対応 |
〜ために (原因) | 因為…… | 原因・理由 |
〜たものだ | 表示回憶 | (感嘆) |
〜だらけ | 沾滿了…;充滿了…;盡是… | 様子・状態 |
〜だろう | 是~對吧 | 同意・確認 |
(なんて) 〜だろう | 非常~、多麼…啊 | (感嘆) |
つい〜てしまう | 無意中又做了… | 経過・結末 |
ついでに | 在此順便機會上 | 付帯状態・非付帯状態 |
〜っけ | 是~嗎?是不是…來著 | 経過・結末 |
〜つもりだ (與現實不同) | 原本以為… | 反実仮想 |
(移動動詞) ている | 在… | 様子・状態 |
〜ている場合じゃない | 現在不是做~的時候 | (其它) |
〜てからでないと | 如果不先....就 | 時間的前後 |
〜てしかたがない / 〜てしょうがない | ❶ 情緒十分強烈、無法抑制 ❷ 非常~ | 心情の強調 |
〜て済む | …就解決了,…就辦好了 | (其它) |
〜てたまらない | 非常~,已經到了無法忍受的地步 | 心情の強調 |
〜てはいけないから / 〜といけないから | 避免不好的情況 | (其它) |
〜てはじめて | 直到~才 | 時間的前後 |
〜ても構わない | (即使)…也可以~ | 許可 |
〜てもしかたがない / 〜てもしょうがない | …也沒意義、…也沒用 | 逆接条件 |
〜ても始まらない | 即使···也無濟於事 | 逆接条件 |
〜といえば | 說到…,談到… ,提到… | 話題 |
〜ということだ (傳聞・結論) | 據說,聽說 | 伝聞 |
〜というよりも | 與其說~不如說~ | (其它) |
〜といっても | 雖說~,但實際上… | 逆接・譲歩 |
〜通す | ❶ 做~直到最後 ❷ 一直做~ | (接尾詞) |
〜とおりに | ❶ 照著… ❷ 按照… | 基準 |
〜とか〜とか | …啦…啦 | 例示 |
〜としたら | 假設~ | 条件 |
〜として | 作為,以~的名義 | 条件 |
〜としても | 即使假設~也… | 逆接条件 |
〜とたん | 就在做~的那一瞬間 | 時間的前後 |
〜途中で / 途中に | 路上…… | (其它) |
〜とともに (一緒) | ❶ 與~一起 ❷ 同時(並列) | 時間的前後 |
〜とのことだ | 據說,聽說 | 伝聞 |
〜とは限らない | 未必 | 部分否定 |
〜とみえる | 看起來 | 推量 |
〜なあ | ……啊 | (語氣詞) |
〜直す | 重新…… | (接尾詞) |
〜など / なんて / なんか | …之類的 | 軽重の強調 |
〜において / 〜における | 在 | 時点・場面 |
〜に限る | ~是最好的 | 程度 |
〜にかけては | 在~方面 | 話題 |
〜に代わって | 不是~,代替~ | 対比 |
〜に関して | 關於~ | 対象 |
〜に決まっている | 一定~ | 主張・断定 |
〜に比べて | 與~ 相比 | 比較 |
〜に従って/にしたがって | 按照…… | (其它) |
〜にしても〜にしても | 不管是~還是~ | 例示 |
〜に対して(對象・比較) | ❶ 以~為對象 ❷ 與……相反,而…… | 関連・対応 逆接・譲歩 |
〜に違いない | 一定是~ | 推量 |
〜について | 關於 | 意図的行為・ 動作の開始と終了 |
〜につき (比率) | 每…… | (其它) |
〜につれて | 隨著~,逐漸… | 相関関係 |
〜にとって | 對於~來說 | 判断の立場 |
〜には | 為了~ | 目的 |
〜に反して / 〜に反する | 與~相反 | 対比 |
〜によって (手段・方法) | 根據、用〜 | 手段・方法 |
〜によって (対応) | 根據,依~ | 関連・対応 |
〜によって (原因・理由) | 由於~ | 原因・理由 |
〜によっては | 有的 (人、情況等) | 関連・対応 |
〜によると | 根據 | 手段・媒介 |
〜にわたって | 全部 | 範囲 |
〜のでしょうか / 〜んでしょうか | 禮貌性提問 | (其它) |
数量 +は | 起碼……、至少…… | 強調 |
〜場合 | ~的時候、情況、狀態 | 時点・場面 |
〜ばかりなく | 不只是~ | 非限定 |
〜はずがない | 不可能~ | 推量 |
〜ば〜のに (反実仮想) | 無法實現的假設 | 反実仮想 |
〜は別として | ~另當別論 | 無関係・除外 |
〜はもちろん | ~不用說當然的 | 付加 |
〜ぶり | 經過……之後又…… | 時点・場面 |
〜ふりをする | 假裝...;裝作... | 様子・状態 |
〜べきだ / 〜べきではない | 應該~ | 助言 |
〜べきだった / 〜べきではなかった | 之前應該做~的 | 推量 |
〜ほかない | 除此之外別無他法 | 主張・断定 |
〜ほど (相関関係) | 越~越~ | 相関関係 |
〜ほど (程度) | 表示最高程度 | 程度 |
〜ほど〜はない | 沒有比……更 | 比較 |
まるで〜みたいだ (比喩) | 宛如……、就好比…… | 比況 |
まるで〜ようだ (比喩) | 宛如……、就好比…… | 比況 |
〜向きに | 面向~ (~人) | 対象 |
〜向けに | 為…,面向… | 対象 |
〜も〜ば〜も | 既~又~ | 条件 |
〜ようがない | 沒辦法~ | 可能・難易 |
〜ようとする | 正要~的時候 | 意志 |
連用中止 | 表达并列或理由。 | (連用中止形) |
〜わけがない | 當然不~ | 否定 |
〜わけだ / 〜というわけだ | ❶ 應該~ ❷ 因為…… | 経過・結末 原因・理由 |
〜わけではない / 〜わけじゃない | 未必~ | 部分否定 |
〜わけにはいかない | 不能~ | 可能・難易 |
〜わりに | 與~不符 | 評価の視点 |
〜を込めて | 帶著~ | 付帯状態・非付帯状態 |
〜を中心に | 以~為中心 | 基準 |
〜を通して / 〜を通じて (期間) | 在~期間內一直… | 範囲 |
〜を通して / 〜を通じて (手段・媒介) | 通過~ | 手段・媒介 |
🌟JLPT N3的學習範圍:
感謝你的教學