JLPT N1 文法一覧 Grammar List
動詞變化速查表
區分動詞類別後,就可以做變化了。
各個分類的動詞變化的具體例子如下:
動詞詞性 | 第I類 | 第II類 | 第III類 | |
---|---|---|---|---|
【来る】 | 【する】 | |||
V辞書形: | 書く | 食べる | 来る | する |
Vます形: | 書きます | 食べます | 来ます | します |
Vない形: | 書かない | 食べない | 来ない | しない |
Vた形: | 書いた | 食べた | 来た | した |
Vて形: | 書いて | 食べて | 来て | して |
V仮定形: | 書けば | 食べれば | 来れば | すれば |
V意向形: | 書こう | 食べよう | 来よう | しよう |
★来ます 需要特別注意動詞變化時的發音。
🌟N1 文法句型
⬇︎⬇︎⬇︎ 點擊文法查看它的【用法・例句】
語法 | 意思 | 場景 |
---|---|---|
〜あっての | 有…才有 | (軽重の強調) |
〜いかんだ / 〜いかんでは / 〜いかんによっては | 根據…的情況 | (関連・対応) |
〜いかんに関わらず / 〜いかんによらず / 〜いかんを問わず | 無論…都… | (無関係・除外) |
〜かたがた | 順便、兼做… | (付帯状態・非付帯状態) |
〜かたわら | 一邊…,一邊… | (付帯状態・非付帯状態) |
〜がてら | 順便,同時 | (付帯状態・非付帯状態) |
〜かと思いきや | 本以為~,卻… | (逆接・譲歩) |
〜が早いか | 做一件事的同時 | (時間の前後) |
〜からある / 〜からする / 〜からの | 超過…,…以上 | (軽重の強調) |
〜かれ〜かれ | 或…或… | (例示) |
〜きっての | 在…中最好的 | (軽重の強調) |
〜きらいがある | 有~的傾向 | (傾向) |
〜極まる | 最~ | (軽重の強調) |
〜極まりない | 極其…,非常… | (軽重の強調) |
〜ごとき / ごとく / ごとし | 好像;像~的樣子 | (比況) |
〜こととて | 由於 | (原因・理由) |
〜始末だ | (不好的) 後果 | (経過・結末) |
〜ずくめ | 全是…,净是… | (樣子・狀態) |
〜ずにはおかない / 〜ないではおかない | ❶不做到~絕不放棄 ❷ 自然地發生~狀態 | (強制) |
〜ずにはすまない / 〜ないではすまない | 必須得做~ | (強制) |
〜術がない | 沒有辦法做到;無法 | (可能・難易) |
〜すら | 連~也 | (強調) |
〜そばから | 剛…就… | (時間の前後) |
ただ〜のみ | 只有… | (限定) |
〜たためしがない | 沒有…過 | (否定) |
〜たところで | 即使…也 | (逆接条件) |
〜だに | 甚至是~都不能… | (軽重の強調) |
〜だの〜だの | ……啦……啦 | (其他) |
〜た弾みに / 〜た拍子に | 在…時候、剛一…就… | (時間の前後) |
〜た分だけ | 按其程度 | (其他) |
たまでだ / 〜たまでのことだ | 〜只是~ | (軽重の強調) |
〜たら最後 / 〜たが最後 | 一旦~就完了 | (条件) |
〜たら〜たで | 就算……了,也…… | (其他) |
〜たりとも〜ない | 即使〜也不… | (軽重の強調) |
〜たるもの | 作為……的…… | (評価の視点) |
〜尽くす | ……光;……盡;……完 | (意図的行為・動作の開始と終了) |
〜つ〜つ | 有時〜有時〜 | (反復) |
〜であれ〜であれ | 也是〜也是〜 | (例示) |
〜てからというもの | 自從〜就一直… | (時間の前後) |
〜ではあるまいし / 〜でもあるまいし | 又不是〜,所以… | (原因・理由) |
〜てまえ | 為了面子而做〜 | (原因・理由) |
〜てやまない | …不已,非常…,衷心地… | (原因・理由) |
〜と相まって | 再加上 | (付加) |
〜とあれば | 如果是……就一定; 如果……也需要; 既然是……就(不得不)…… | (条件) |
〜といい〜といい | 〜也~也 | (例示) |
〜といえども | 即使…也(不能) | (軽重の強調) |
〜というもの | 這麼長時間 | (軽重の強調) |
〜ときたら | 提到〜 | (話題) |
〜ところを | 雖說是〜這種情況,卻還做了~ | (逆接・譲歩) |
〜とはいえ | 雖說〜 | (逆接・譲歩) |
〜ともあろう | 那種了不起的〜 | (評価の視点) |
〜ともなく / 〜ともなしに | 不經意 | (様子・状態) |
〜ともなると / 〜ともなれば | 一旦~的時候 | (評価の視点) |
〜ながら❸ | 保持~的狀態 | (様子・状態) |
〜なくしては | 如果沒有~ | (条件) |
〜なくもない | 有點~;也不是全都不~ | (部分否定) |
〜なしに / 〜なしで | 沒有~ | (否定) |
〜ならではの | 特有的 | (限定) |
〜ないまでも | 就算不能~ | (程度) |
〜なり | 剛~就立刻~ | (時間の前後) |
〜なりとも | …之類的、…什麼的; 無論…、不管… | (例示) |
〜なり〜なり | 也可以是〜也可以是〜 | (例示) |
〜なりに | 從某人所處立場出發 (做…) | (判断の立場) |
〜にあって | …的狀況下 | (時点・場面) |
〜に至る | 達到~,到達~,發展到~階段 | (経過・結末) |
〜に至るまで | 甚至到~ | (限界) |
〜に言わせれば | 依…看,讓…說 | (其他) |
〜にかかっては / 〜にかかったら / 〜にかかると / 〜にかかれば | 如果交給…的話 | (条件) |
〜に関わる | 關係到~,涉及~ | (対象) |
〜に限ったことではない | 不僅是~;不僅僅~ | (非限定) |
〜にかこつけて | 以…為藉口 | (原因・理由) |
〜にかたくない | 不難〜 | (原因・理由) |
〜にかまけて | 忙於〜 | (対象) |
〜にして | 僅僅~ | (軽重の強調) |
〜に忍びない | 不忍心…,不堪… | (軽重の強調) |
〜に即して / 〜に則して | 按照~ | (基準) |
〜に堪える / 〜に堪えない | (不) 值得~ | (可能・難易) |
〜に足る | 值得~ | (可能・難易) |
〜にとどまらず | 不只~ | (非限定) |
〜に則って | 依據…,按照…,效法…,遵守… | (基準) |
〜にはあたらない | 不值得~;不需要~ | (程度) |
〜には及ばない | 比不上〜;没必要~ | (不必要) |
〜には無理がある | ……方面有不合理的地方,……有行不通的地方 | (部分否定) |
〜にひきかえ | 與~相反 | (対比) |
〜にもほどがある | ……也應該有個分寸 | (部分否定) |
〜にもまして | 比…更加 | (時点・場面) |
〜に〜を重ねて | 反復…、屢次…、經歷… | (反復) |
〜ねばならない | 必須 | (義務) |
〜の至り | ~之至 | (軽重の強調) |
〜の極み | ~之極 | (軽重の強調) |
〜のやら | 是~呢? | (軽重の強調) |
〜はおろか | 別說~了,就連… | (付加) |
〜ばそれまでだ / 〜たらそれまでだ | 一旦〜就完了 | (主張・断定) |
〜びる / 〜びて / 〜びた | 像……,帶有……的樣子 | (比況) |
〜べからず | 不許~ | (禁止) |
〜べく | 想要~ | (目的) |
〜ほどのことではない | 沒有達到…地歩;不至於… | (程度) |
〜まじき | 不可以~,不應該~ | (禁止) |
〜までだ / 〜までのことだ | 只好~ | (主張・断定) |
〜までもない / 〜までもなく | 還沒有到~的程度;不必~ | (不必要) |
〜まみれ | 到處都是〜 | (様子・状態) |
〜めく | 有~的感覺 | (傾向) |
〜もさることながら | 不能忽視~ | (付加) |
〜もそこそこに | 匆忙處理 | (其他) |
〜も同然だ | 幾乎等同於…… | (傾向) |
〜ものを | 要是~ (就好了),可是… | (逆接・譲歩) |
〜や否や | 一~就~ | (時間の前後) |
〜ゆえに | 因為,由於 | (原因・理由) |
〜よう / 〜ようによっては | 要看…,取決於…的方法 | (基準) |
〜ようが / 〜ようと | 不管~也,就算~也 | (基準) |
〜ようにも〜ない | 雖然想~但是不能… | (可能・難易) |
〜より | 從〜 | (起點・終點) |
〜わ〜わで | 又是~又是~ | (並列/原因・理由) |
〜をおいて | 除了~之外 | (限定) |
〜を押して / 〜を押し切って | 不顧……的反對,冒著…… | (無関係・除外) |
〜を顧みず / 〜も顧みず | 不管…,不顧… | (無関係・除外) |
〜を限りに | 以~為限 | (限度) |
〜を兼ねて | 兼有…的目的;順帶著… | (並列) |
〜を皮切りに / 〜を皮切りとして | 以~為開端 | (起点・終点) |
〜を禁じ得ない | 禁不住~ | (強制) |
〜を境に | 以……為界限,自……以後 | (限界) |
〜をもって❶ (期限) | 以~為期限 | (限界) |
〜をもって❷ (手段・基準) | 以~、用~ | (手段・媒介) |
〜をものともせず | 不畏~;不顧~ | (無関係・除外) |
〜を踏まえて | 依據…,根據…,立足於…,考慮到… | (基準) |
〜を経て | 經過…,通過… | (条件) |
〜を余儀なくされる | 被迫~,不得已必須~ | (強制) |
〜をよそに | 不理會~ | (無関係・除外) |
〜んがために | 為了~的目的 | (目的) |
〜んばかりに | 眼看就要~了 | (様子・状態) |
🌟JLPT N1的學習範圍: